以前の記事で書きましたが、タイヤとホイールは
タイヤ ヨコハマタイヤ
ホイール スバル純正アルミホイール
です。
見た目はこんな感じになりますが
純正ホイールでも見た目は悪くない様に感じます。
個人的な感想ですが、ヨコハマタイヤのスタッドレスは雪道でも信頼性が高いですね。
北海道に住んでいた頃は
ヨコハマタイヤ
ブリジストン
製のスタッドレスタイヤを履いていました。
他のメーカーの物は使ったことがなかったので、詳しくないですが
北海道にいた頃に、アイスバーンはあちこちにあって注意していましたが、
見た目で乾いた路面と間違えてしまう危険な
ブラックアイスバーン
の上を走った時、グリップ力はすごかったです。
乾いた路面を走っていると思って運転中、路肩から犬?
が飛び出してきたのに驚いてブレーキを踏んでしまい、車を滑らせてしまいました。
この時は滑ってABS作動、若干リアを振りましたが、タイヤがしっかりと
路面を捉えてくれたお陰で、なんとか止れました。
この時は、ヨコハマ
(よく似たシーンで、ブリジストン ← ほとんど滑らず )
このブラックアイスバーンは、見た目で判断できなくて本当に危険です。
北海道等の寒冷地を運転する方はよくご存知と思いますが、これから寒冷地に向かう方などは
雪道への備えをしっかり行って下さい。
タイヤが滑ったら、車が止まるまでかなり心臓に悪いです。
ホイールは、17インチになります。
前に乗っていたインプレッサスポーツやTOYOTA86のホイールも17インチだったので
使えるかと思って調べましたが
結果
履けませんでしたw
ネットで調べたりディーラーに聞いたら直ぐに答えが出ると思いますが、
インプイレッサスポーツ と BRZ、86
はホイールの互換性がありますが
レヴォーグ と インプイレッサスポーツ、BRZ、86
の互換はありません。
物理的にもナットの位置が違っているので、そもそも取付けができませんでした。
これから、車の購入考えている方いたら参考にして下さい。
スタッドレスタイヤも経年劣化でゴムがヘタって性能低下するため
3年位で交換しなければいけません。
ケチって事故したら、大損ですから信頼できるタイヤじっくり選んで下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿